商品情報にスキップ
1 10

TERRANOVA

レーサーパルス1(1人用/超軽量593g/ダブルウォール)【TERRANOVA】

レーサーパルス1(1人用/超軽量593g/ダブルウォール)【TERRANOVA】

通常価格 ¥77,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥77,000 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
【旦那もじゃレビュー】
超軽量かつ最速設営可能な安心のダブルウォールテント!
テント泊に重量面でハードルを感じる方にオススメです。重量500g台と500mlのペットボトルに匹敵する軽さ!

僕の経験では稜線のテント場に幕営する場合、耐風性は絶対に捨てられませんし、悪天候時の設営のスピードは安全を確保するうえで必要だと考えています。


そのうえで、設営わずか2分。張った時の高さが低めに設計されており
風を受け流す細長い形により、爆風の稜線でも安定していました。

*テント内にはマットを敷いて再度にまだ余白があるので、荷物を出して広げることができました。


日本海から太平洋まで約20泊使用し、様々な環境下でテストできました。
日本の山岳フィールドでは天候が変化しやすく、もし荒天になったらを常に想定しておく必要性があるという事を再認識しました。
そのうえでレーサーパルスは耐久性と設営の簡単さに突出していて安心感が高いです。


ジャンダルムなどの難所を越えていった時にも500g台とかなり軽量なので、
体が振れる感覚が無く、身軽に安全に歩くことができたのも信頼につながっています。


間違いなく推せるテントです!


【製品詳細】
Superlight Series
スーパーライトシリーズがデザインされた当初の目的は、強度と耐久性を兼ね備えた超軽量テントを作ることでした。この目標に対し、テラノヴァは引裂強度6kgのフライシート(7dと10dナイロン6.6)を開発します。この生地の誕生によりプロジェクトは達成され、特にアドベンチャーレースでシェアを広げてきました。
山岳テントの進化は軽量化への挑戦でもあります。レーサーパルス1は、そのチャレンジが行きつく一つの到達点となってしまうかもしれません。
なぜならこのテントはダブルウォールでありながら、重量は驚異の593g。さらに収納サイズは、ポールを除けば500mlのペットボトルに匹敵する異次元のコンパクトさ。しかし、設営サイズは全長215cm、幅60cm、最大天井高85cmと1人用のシェルターとして十分なスペースを確保しています。

最大重量593kg、最小重量541kg

フライシート:10D Nylon R/S Si / Si Recycled C0 2000mm HH
インナー:10D Nylon R/S Recycled C0 WR
フロア:10D Nylon R/S Si / Si Recycled C0 2000mm HH
メインポール:8.7mm DAC NFL
エンドポール:7mm TN Reflex Alloy
ペグ:8 x Titanium 1g
ガイライン:3 x Dyneema(R)Reflective
インナードア: ハーフメッシュ
高さ:47〜85cm、長さ:215cm、幅:48〜82cm(前室+20cm)
使用人数:1人用
シーズン:3シーズン用
収納サイズ:30x10cm


※専用のフットプリントはこちら
もしくはこちらは床断熱もできてオススメ
詳細を表示する