商品情報にスキップ
1 24

CAYL

gaya Roll Top Grid Mesh【CAYL】

gaya Roll Top Grid Mesh【CAYL】

通常価格 ¥19,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥19,800 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
カラー

【旦那レビュー】日帰り登山から山小屋泊で積極的に使用できる軽量なバックパックです。CAYL独自の高強度軽量生地を使用しています。

シンプルな見た目ですが、付属パーツや機能が多いのが特徴です。

例えばザックボトム部分にはバンジーコードが付属しており、日傘や山頂で休憩用のマットなど取り付けることが可能です。
更にストック専用のループもあるのでどんな方にも安心してご利用いただけます。
ザック外に配置された大きなポケットは大容量で、脱ぎ着した衣類やドリンクボトル、など余裕で飲みこんでしまいます。

さらにポケットの裏側には隠しジッパーがあり、リップや衛生品などすぐに取り出したい物の収納にも優れています。

背負い心地は安定感があり、パットがこの容量のバックパックにしては厚めのものが採用されているので、重たい荷物を背負っても肩が痛くなることはありません。

*ショルダーハーネスの付け根部分に余白を設けており、個人差がある肩の開きに対応できるようになっております。

【オススメ】
ウエストベルトをしっかりしたものに変えたい方はSTRETCH POCKET HIPBELT(別売)を取り付けることも可能です

【詳細】
韓国のU.Lハイキングシーンを牽引するガレージブランドCAYL(ケイル)のGayaは、タウンユースから、デイハイキング、さらにULハイカーであれば長距離ハイキングにも使用可能なサイズのバックパック。
デイハイクに適したサイズですが、メッシュポケットやボトムに標準装備されたバンジーコードを活用すれば、ミニマリストハイカーであれば、夏山オーバーナイトハイクでも十分楽しめるバックパックです。
容量が約18-22Lサイズのバックパックで、使い勝手と見た目の良さのバランスの良いバックパックは探すとあまり無いのが現状です。重さも約421gと軽量で申し分ありません。
外側に配置された使い勝手の良い大きなメッシュポケットは、ウルトラライト系のテントやタープ、レインシェル等も収納可能。
朝露で濡れてしまったテントをメッシュポケットに入れて乾かしながらハイクすることも可能です。
メッシュポケットのたるみを防止のためのフックが付いているので、だらしなく広がりすぎてしまうことがありません。
僕みたいにボトルや行動食など何でも外ポケットに入れてしまうズボラな人にも嬉しい仕様です。笑
メッシュポケット外側のバンジーコードで、マットやアウターを挟むことも可能です。
背面には取り外し可能なフォームパッドが標準装備。休憩時のマットやサブのマットとしても使用可能です。もちろんサイズが合えば、自分好みのマットに変更しても構いません。
貴重品などを収納できるよう、内部にはジッパー付きポケットを配置しています。

 

■サイズ:約18-22L
■背面長:約440mm
■重量:約421g
■材質:210D CAYL GRID、Hard Mesh
※推奨パッキング重量:7kg以下

詳細を表示する